安佐南区上安1
工事期間:2014年11月~3月
築40年の木造住宅、耐震・断熱同時改修工事。
耐震性は現行の建築基準法には適合しておらず評点(上部構造評点)は0.35。※評点1が基準法適合最低レベル。
床・壁・天井 共に無断熱だったため、冬場はとても寒かった。住まい手は現状の間取りに不満はないので、耐震性能、省エネ性能を高めたリフォーム工事を実施しています。浴室以外はすべて内装を剥がし耐力壁(筋かい)を追加して耐震等級1レベルに引き上げ、開口部はアルミ樹脂複合サッシ、床~壁~天井の断熱材を連続させ省エネ等級4を実現しました。キッチンを6帖⇒8帖へ増築して使い勝手を向上。1階~2階の対流を抑制するための間仕切戸を新設、また玄関がとても暗かったので玄関ドア廻りに自然光が入るよう改装、さらに風を通せる小窓を新設して、快適にお過ごしいただいています。内装すべて免疫加工。
天井 セルロースファイバー60K 200㍉
壁 セルロースファイバー60K 100ミリ
床 3種b65㍉
※長期優良住宅化リフォーム補助金を受けています。

外観
外観before
外観 after
キッチンbefore
キッチン after
キッチンbefore
キッチン after
玄関before
玄関after
階段before
階段after
居間before
居間after
和室1before
和室1after
和室2after
1階廊下~階段 間仕切引戸 after