国産の杉材で作られた団扇もよいものです。
7月末です。気温も湿度も高いので体調管理は要注意です。
水位が減り続けた池の補修および注水作業でした。
住まいに限らず健康である重要な要素は水、空気、栄養素(食)です。
FFCセラミック水で淹れたコーヒー頂きました! 「なんだか気のせいか、美味しいわね」 半分は気分でも、味わうと”違い”は分かりますよね!
建築、建設、リフォーム会社、不動産業の皆様へのオンラインイベントのご案内 2022年6月9日木曜日 14:00〜15:00 免疫住宅事業説明会
シックカー症候群対策のベイクアウトを一定時間終え、IMMzeroOSMOを施しました。
“多機能空気品質検知器”(室内空気指数モニター)でいろいろ試してみようと思います。
FFC最大の特性は、水の働き、水の性格が変わる特殊な技術です。
弊社のバスハイクは、毎回 ①建物探訪 ②FFCテクノロジー関連見学 ③おいしい食事 の3つを外さないように熟考企画の上、実施します。 今回のスタッフブログでは、(一昨日)4月16日(土)に開催した春のバスハイクについて、…